イギリス暮らし

スポンサーリンク
イギリス暮らし

また一時帰国が延期になりそう

コロナ関連の規制がやっと一段落して、日本の水際対策もだいぶ緩和され、さて航空券を予約しようかと日程を検討していたところ、...
イギリス暮らし

イギリスは今日からコロナ規制撤廃

Live with Covid-19ということで、本日からコロナ関連の規制は撤廃になります。感染済みの人も多いですし、も...
お金のこと

イギリスでチャリティに寄付する際の税金

チャリティ(慈善団体)に寄付をすると、多くの国では減税になったり、税金還付が受けられます。アメリカに住んでいた時は、不要...
スポンサーリンク
おうちごはん

今年のバレンタインデー

昨日は皆さんご存じ、バレンタインデーでした。我が家は、夫が在宅勤務で私がオフィス勤務だったので(猫のために、なるべく別の...
イギリス暮らし

海外生活に別れはつきもの、友達の補充は必要

今年に入って、3人の日本人の友人がイギリスを離れることになりました。2人は家族の都合で、もう1人は仕事の都合です。海外に...
お金のこと

イギリスのインフレ、家計へのインパクト

ここ数週間、連日のようにイギリスのメディアでは物価上昇が報道されています。ちなみに、イギリスはウィンタースポーツがあまり...
お金のこと

久し振りの通勤、内覧、確定申告

先々週、イギリス政府が在宅勤務推奨を取り下げたため、人々は徐々にオフィスに戻っています。私の勤め先も12月の第3週から在...
おうちごはん

姪がコロナに3か月ぶり2回目の感染

義家族は家族のイベントが大好きで、毎月あらゆる理由を設けては集まっています。先週末は、コロナ感染のためクリスマスディナー...
お金のこと

Heat or Eat? イギリスのインフレーション加速

2021年の5月頃から、安定していた物価がじわじわと上昇してきており、直近データの2021年11月には2008年9月以来...
イギリス暮らし

2022年が始まりました!今年の抱負

2021年の年末に想像以上に長くコロナを患いましたが、やっと普通の生活が送れるようになりました。毎年大晦日は、耳栓をして...
スポンサーリンク