久々のレストラン記事です。週末にリッチモンドのMignonette Bistroに行ってきました。
我々中年夫婦はグルメ以外に共通の趣味もないので、週1回はいろいろなレストランで外食を楽しんでいます。美味しければ定期的に行きますし、1回きりというお店も半分以上はあります。以前も書きましたが、最近は高すぎないミシュランレストランめぐりに凝っていて、あちこち試しています。
このリッチモンドのフレンチ・ビストロは夫が見つけ、たまたま予約できました。落ち着いた店内は25席しかないので予約必須です。去年開店して3か月でミシュランに選ばれたそうです。ランチはコースのみで、2コース20ポンド、3コース23ポンドとフレンチにしてはリーズナブル。料理の写真を見たら量が多くなさそうなので3コースにしました。メインの料理は小さめですが、デザートは普通のサイズなので、3コースをお勧めします。メニューは日替わりです(デザートだけはある程度同じ)。
前菜は私はCured Salmonとワカモレソースとルバーブのピクルス、夫は花付きズッキーニ、アスパラガス、アーティチョークの野菜盛り合わせにしました。


メインは私はローストポークのアップルソースかけ、付け合わせはマッシュポテト、キャベツ、サツマイモ。夫はグリルシーフード3種の盛り合わせ、ローストポテトでした。


デザートは、私はバスクチーズケーキ(なぜかスペイン風)に生クリーム、ベリーのソースにしました。夫は梨のタルト。


全体的にいい意味で味が濃くなくて素材の美味しさ、特に自然な甘みがよくわかります。プレゼンテーションもカラフルでお皿が運ばれてきたときにうれしくなります。フランス料理は私は苦手なのですが、その理由はソースがどんな料理にもかかっていて、バターがベースになっているものが多いので、ヘビーだからです。このレストランの料理はどれもしつこくなくて、とても美味でした。
お互いの注文した料理も少し試して全部食べてみた中で、夫が一番美味しいと思ったのは私の前菜のサーモン、私は夫のデザートの梨のタルトでした。ポークも素晴らしかったです。
一応ジャケットにスカートで行きましたが、ランチならそこまでドレスアップする必要はないと思います。テーブルクロスがないカジュアルなお店で、席を指定しないと真ん中の席に座らされますので、早めにお店に着くといいでしょう。ワイングラスが分厚い安物だったのが唯一残念。でも自家製バターもパンも美味しくて、全部食べてしまいました。気に入ったので、また行きます!