私たち夫婦は日々お金をあまり使わずに生活しています。実際に、月々の出費はとても少ないです。欲しいものを我慢しているというよりは、物欲が他の人よりも少ないのだと思います。
長年地味な生活をしてきた結果として、経済的自由を手に入れました。両学長のお金にまつわる5つの力のうち、貯める力特化型と言えるでしょう。「欲しいけれどお金が無いから(まだ)買えない」ものは広い家くらいで、他にはほとんどありません。
先日の中古車は夫が買ったもので、夫婦完全別会計のため、私は全くお金を使いませんでした。
先日、トレーニングウェアを新調しようかと思い、インターネットで見ていたのですが、たくさんありすぎて見ただけで満足してしまい、結局買いませんでした。その時買うつもりでも、購入手続きが面倒で後回しにし、数日たつとどうでもよくなってしまうのです。
今日、数か月ぶりに私としては高額の買い物をしました。ノートパソコンです。
去年断捨離でラップトップPC(HP)を処分して以来、会社のパソコンを使いづらい個人的な用事は携帯電話で済ませてきました。でもまた個人のパソコンを利用する理由が出てきて、数年ぶりに買うことにしました。詳しい人に選び方を聞いて、ちょうどいいモデルが手ごろな価格で見つかりました。あまり悩まずにすぐに決めました。
私は大学時代に1台めのコンピューター(Mac)を1,000ドルで買いましたが、それは現在では信じられないレベルの性能でした。画面も画素の荒い白黒でしたし、フロッピーディスクをガチャっと差し入れて文書を保存したりしていました。2台めは大学院の時にアルバイト代で買いましたが、これまた今思うとロースペックのノートパソコン(ThinkPad)が当時最新モデルで38万円もしました。高かったですね~(汗)
今後もあまり使わないと思うので、同じスペックの数年型落ちの中古(Refurbished)にしようかと思ったのですが、もし故障などのトラブルがあった時にどこに問い合わせればいいのかなど不安があり、結局現行モデルにしました。5年以上使えるといいのですが。
携帯が便利になり、コンピュータを自宅に持たない人も増えてきていますね。せっかくなので、このブログも次回そのコンピュータから書いてみます。