我が家はオフシーズンに旅行する方針で、秋は1週間程度の休暇に2回行きます。去年もスペインとギリシャでしたが、今年もスペインとギリシャになりました。今回の行先は、ギリシャ第2の都市テサロニキで、日本人にはあまりなじみがない街だと思います。旅行は10月と11月では全く込み具合が違います。
なぜテサロニキかというと、ギリシャ随一のグルメの街でテレビの食レポ番組でもよく取り上げられていたからです。食いしん坊の夫婦は「行っとかなきゃ!」となりました。テサロニキからメテオラへの小旅行も計画しました。後ほど詳しく書きますが、以前からどうしても行ってみたかった秘境のような場所です。
相変わらずの貧乏旅行で、フライトはイージージェット、荷物は45x35x20㎝にすべて詰め込みます。服の数を減らしたら問題ありませんでした。現地の気温は11月初旬で10~20度程度、暖かく雨もほとんど降りませんでしたし、緯度が低いのでロンドンに比べて日が長かったです。服装はジーンズとロングスカート、セーター3枚、ウィンドブレーカーとウルトラライトダウン、キャップとスニーカーでした。
9~10月のグラナダ旅行時は体調がとても悪く、今回は風邪が残って鼻をかんでいましたが何とか行動に支障が出ない程度に回復しました。
初日は夜遅い到着だったので深夜にチェックインできるホテルに宿泊しました。ギリシャはオフシーズンのホテル代が安く、1泊約75ポンドで泊まれました。テサロニキのホテルに2泊し、次のカランバカでアパートに2泊、最後テサロニキに戻って別のホテルに2泊しました(後で詳しく書きます)。
ホテルに意外にも早く着いたので街を歩いてみると、街の中心にあるアレクサンダー広場は地元の若者でとても賑わっていました。高校生くらいの子たちがめいいっぱいおしゃれして、男子グループと女子グループが何をするともなく、ナンパする・されることもなく歩いています。変な人が話しかけてきたり何かを売りつけたりもないので、夜中でも安全と感じました。ここでも若い子たちはスタイルが良くてほれぼれします。私たちはジロスというサンドイッチを夜食にしました。パンに肉と野菜とヨーグルトとフライドポテトが入っていてその場で作ってくれます。ギリシャは豚肉が美味しいですよ。(続く)




